低用量ピルの24時間オンライン診療・処方サービス

TOP

低用量ピルを飲んだら蕁麻疹が出た! その原因と対処法とは

低用量ピルを飲んだら蕁麻疹が出た! その原因と対処法とは

低用量ピルの服用中に蕁麻疹じんましんが出た場合、どのような原因が考えられるのでしょうか? ここでは、低用量ピルの服用中に蕁麻疹が出た場合の原因、対処法について詳しくご紹介します。場合によっては早めの受診が必要な場合もあるため注意しましょう。

医師監修

低用量ピルを飲んで蕁麻疹が出る原因と対処法【副作用】

低用量ピルを飲んで蕁麻疹が出た場合、まず低用量ピルの副作用の可能性が考えられます。低用量ピルの飲み始めは体が慣れていないため、さまざまな症状が現れることがあり、まれに蕁麻疹や発疹ほっしん、かゆみが現れることがあります。

こうした副作用は、3か月ほど飲み続ければ改善されることが一般的ですが、ピルの種類を変えることで改善される場合もあるため、まずは医師に相談しましょう。

低用量ピルを飲んで蕁麻疹が出る原因と対処法【薬物アレルギー】

低用量ピルをはじめとするホルモンが含まれた薬は、ほかの薬に比べて薬物アレルギーが起こりやすいといわれているため、蕁麻疹の原因が薬物アレルギーである可能性もあります。

薬物アレルギーの原因は、同じ薬を続けて飲むことで感作かんさが成立することだといわれています。感作とは、特定の物質でアレルギー反応が起こりやすくなることです。また、薬物アレルギーが起こるまでには少なくとも2週間程度かかることが一般的で、飲み始めてすぐに薬物アレルギーが起こることはあまりないとされています。

薬物アレルギーの症状には蕁麻疹(発疹やかゆみ)以外にも、目のかゆみ、気管支喘息などがあります。重症になるとアナフィラキシー・ショックの状態に陥り、急激な血圧低下、呼吸困難、意識消失が起こることもあります。

薬物アレルギーの場合、軽症に見えても徐々に重篤な状態になることがあるため、低用量ピルの服用中に蕁麻疹や発疹が出たら早めに医師や薬剤師へ相談することが大切です。

低用量ピル服用中に蕁麻疹が出た場合は、医師に相談を!

低用量ピル服用中に蕁麻疹が現れた場合、副作用や薬物アレルギーの可能性が考えられます。副作用の場合は飲み始めの時期に現れやすく、3か月程度飲み続ければ改善されることが一般的です。また、ピルの種類を変えることで改善する場合もあるので、まずは医師に相談するとよいでしょう。

一方で、薬物アレルギーは低用量ピルを飲み始めてしばらくしてから症状が現れることが一般的です。軽症に見えても徐々に重篤な状態になることがあるため、蕁麻疹(発疹)以外に目のかゆみや呼吸のしづらさも感じるような場合は、すぐに医師や薬剤師に相談してください。

ピルをお探しですか?

ルサンククリニックではお仕事やご家庭の都合でご来院が難しい方のために、低用量ピルのオンライン処方サービスPills U(ピルユー)を提供しています。

低用量ピルが10%OFF
定期便だから買い忘れなし
24時間処方可能

1か月あたり
2,430円(税込2,673円)

Pills Uの特徴

  • 24時間オンライン診療、待ち時間なし
  • 会員登録もアプリも不要
  • 最短翌日に全国ヘ配送

お申し込みはこちら

関連記事一覧

副作用

副作用についての記事をもっと見る

服用後

服用後についての記事をもっと見る

新型コロナウイルス感染症の流行を受けて
当院では現在初診よりオンライン診療を行っております。患者様の通院による感染リスクの軽減、また院内感染の防止が目的です。今後発生が予測される第二波、第三波へ備えるためにも、オンライン診療が「新しい生活様式」の重要な一部分であると当院は考えます。ご協力を何卒よろしくお願いいたします。

事業者情報

運営: ルサンククリニック
住所: 〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目12-12
サクラマークス銀座612 5階・6階
アクセス: 「銀座駅」 A4出口 徒歩4分、GINZA SIX出口 徒歩30秒(東京メトロ 銀座線・日比谷線・丸ノ内線)
「東銀座駅」A1出口 徒歩3分(東京メトロ 日比谷線/都営浅草線)
今すぐ診察する診療予約する